2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

外食

2018年10月 9日 (火)

ハード・ロック・カフェ福岡で飯食った!

休みの計画がぶち壊しになった本日、10月9日(火) 定期検診を受けに、いつもの総合病院へ・・・

Cimg5193 Cimg5196

およそ1時間半で全て終わって薬局で薬を受け取り・・・バスに乗って・・・

Cimg5197 博多駅へやって来た!

OIOI博多の新名所 ハート型ポスト 43576838_10215496726918916_35135744

KITTE博多の隣、JRJPビル2階にある・・・

43546326_10215496800280750_90092515 ハード・ロック・カフェ福岡

久しぶりにやってきました。11時の開店直後と言う事で・・・まだお客さんがいな~い!

ガラ~ン・・・Cimg5198

ランチタイムの利用は久しぶりです。今日はビールを我慢して・・・

Cimg5199 コカコーラゼロ(お代わり自由)と・・・

Cimg5200

チーズバーガー レギュラーメニューのチーズバーガーと比べたらピクルスとトマトが入ってないですが・・・なかなかのボリュームです。隣の席のスカした姉ちゃんは、これをポテトを含め・・・ナイフとフォークで器用に喰っていたが・・・ハンバーガーって丸かじりするもんやないと?(笑)

腹がいっぱいになった所で・・・

思わずヘビーメタル!43500550_10215497186850414_79029097

この後、”おっさん転がし”ことエリザベスちゃんへの誕生日プレゼントを数点購入して帰りましたとさ・・・

2018年10月 2日 (火)

タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 前編

去る9月29日(土) タイ・フェスティバルが福岡で催されたので行ってきました。タイフェスと言うと5月というイメージですが、福岡では博多どんたく港まつりと言う一大イベントがありまして・・・今回異例の9月開催。

私が記憶している最初の福岡でのタイフェスは2013年5月 博多リバレインのアトリウムガーデンでした。その時、見事な現場の仕切りを見せたタレントのブンシリさんが今回も司会だという事で・・・見に行くことにしました。

予定では9月29日~30日の2日間でしたが4236a0a10fe446bc8507301777f2b2b0

台風24号の接近により残念なことに土曜(29日)のみの開催となりました。

会場は・・・

Cimg5148 博多駅前広場

Cimg5149 Cimg5150

広場の一画がテントで仕切ってあって、中に入ると・・・

物販コーナー Cimg5151

その奥に・・・メインステージがあるのですが・・・

Cimg5152 人が多い!

舞台が良く見えない!仕方ないので物販エリアをまわっていたら・・・

Cimg5153 Cimg5154

タイ王国大使館のブース タイの未来予想ジオラマがありました。そのまま歩くと・・・飲食ブースが。さ~て・・・まず一杯!・・・と思ったら・・・後ろから声をかけられた。福岡でのタイイベントで良くご一緒するI藤さんと、タイでしばらく教師をしていた、タイ語ペラペラのH山さん!

42709082_10215418741049318_64027019 福岡のいつものメンバー集合~

Aki子さんはお仕事で来れなかったそうで・・・残念!私も飲食ブースで・・・

ガパオライス Cimg5155

人が多すぎて空いたテーブルが無い!仕方ないので立ち食いしていたら・・・私に向かって手を振る人が・・・

あら!あれは・・・福岡在住の貴重なタイ人の知り合いの一人・・・

42738370_10215419412706109_13334389 ナリさんだー!www

ナリさんとお友達が確保したテーブルにお邪魔することにた。おかげで椅子に腰かけてガパオライスを喰う事が出来た!ラッキー!

Cimg5166 Cimg5167

ナリさんのお友達の子供が持っていたアンキロサウルスベムラー 恐竜と怪獣の夢の共演(笑)

飲食1回で抽選券が1枚もらえたので抽選会場へ行くと・・・ほとんどがハズレの飴でしたが・・・一個変わった色の玉が出てきて・・・

42727641_10215419389665533_53115004 これもらった~!

今日はツイてるぞ!www

その後、またビールを買ったら抽選券をくれたので再び抽選会場へ行くと・・・・

今度はこれが当たったー!wwThai_lovers_130

内容は女の子向けお洒落な場所の観光スポットの紹介。間違ってもシリラートの死体博物館や、先日行った地獄寺 なんて所は・・・載っていません。つまんねぇ~ガイド本(爆)

つづく

2018年9月28日 (金)

新譜探し~マッサージ~アンガスビーフバーガーを喰らう~五日目終了

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part72

18:45 プラトゥナムに着いた頃には・・・

Cimg4881 もう日が落ちていた。

そのままインドラ・スクエア1階の馴染みのCDショップ、ミュージック・ランドへ再びやってきた!この日9月10日は・・・

エくんの新譜の発売日!40492178_1463270770486463_610134762

私が先日問い合わせたので仕入れてないかな?と思って・・・お姉ちゃんに聞くと・・・やっぱり入荷してないらしい。残念!

ちなみにエくんの新曲はこんな曲です。↓動画はクリックで再生

Cimg4882 18:50 ホテルに戻ってきた。

Cimg4883 Cimg4884

(左)とりあえず部屋でビールを飲む。・・・結局一日仕事だったなぁ・・・ (右)TVを見ていると、タイで人気の第二次世界大戦を舞台にした日本人軍人とタイ人女性の悲恋物語「メナムの残照」のシーンが繰り返し流れていた。後で知ったのですが日本の軍人さん役の俳優さんが亡くなったらしい。

Cimg4885 Cimg4886

20:30 一日歩き回ったので・・・またまたフットマッサージ1時間を受けた。

マッサージ後・・・腹減ったのでインドラ・スクエアのマクドナルドへ・・・

Cimg4887 タイ・マクドナルド期間限定

クラッシック・アンガス・ビーフバーガーのセットを持ち帰りで注文!

209バーツと言うのはタイの物価から考えたらかなり高いと思う。・・・と思って日本に帰って世界のビッグマック指数を調べたら、タイのマクドナルドは日本のより高いことが判明!意外ね!

ホテルの部屋に戻って Cimg4888

Cimg4889 これが・・・

アンガス・ビーフバーガーだ!サンプル写真とかなり違うぞ!ww

Cimg4890

大きめのビーフパティにトマト、レタス、オーロラソースかな?美味しかったけどちょっとお値段高めなのが引っかかる・・・そのまま風呂に入って・・・

Cimg4891 五日目終了 未明就寝

つづく

2018年9月26日 (水)

四日目 発熱~カフェで飯

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part58

四日目 9月9日(日)

Cimg4621 朝目が覚めると・・・

喉に違和感・・・何より悪寒がして熱っぽい・・・

いかん!風邪ひいてもぉ~た!Dfnd_vtw4aacdm8

DANCE FEVER見に行って・・・本当にFEVERするなんて・・・(涙)

この日は午後5時からコンサートなので、それまで近場を観光をする予定でしたが・・・

とてもじゃないけど出歩ける感じではない!

コンサート以外はすべてキャンセルして体調の改善に務めることにする。何も喰う気が無いので・・・とりあえず冷蔵庫にあったビールやらジュースを出してきて首や脇の下に挟んでベッドの中に潜り込んだ。

そのまま熟睡

・・・お昼すぎに目が覚めるが頭はぼんやり・・・まだ熱っぽい。気が付くと・・・何やら外が騒がしい。雷が鳴っているようだ・・・

13:30煙草を吸いに玄関へCimg4622

こりゃ大雨やん!外出しなくて正解だったかも・・・

ホテルの前を通過する・・・41307141_10215277726204035_41754912

タクシーやらトゥクトゥクは・・・

Cimg4623 水しぶき大会!

とにかく・・・何か喰わないと力も出ないんで・・・

ホテル1階のカフェ Cimg4624

BB COFEE SHOPへ・・・

Cimg4625

チキンのバジル炒めを喰らう!ちょいとピリ辛で美味しかった。ただひとつ残念だったのは・・・付け合わせに私の天敵キュウリが添えてあったこと・・・(笑)

食後、フロントへ行って「体調が悪いので風邪薬か熱冷ましの薬が無いか?」と相談した所・・・無いそうで・・・セブン-イレブンで買え・・・との事。

しかし、このホテル・・・昔は日本語対応のスタッフが常駐していて、ちょっとしたトラブルの時にもすぐ対応してくれたのに・・・

・・・残念だなぁ・・・

つづく

2018年9月25日 (火)

ちゃぶ屋とんこつらぁ麺 チャムチュリ・スクエア店で飯

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part51

タイ赤十字の敷地から外を見ると、正面にブロック崩しで壊されたような”のっぽビル”が見えた。あれが・・・

Cimg4571 2016年に開業したマハナコンだ!

これができるまではプラトゥナムのバイヨークスカイがタイで一番背の高いビルでしたが、現在はマハナコンが一番高いビルだそうです。

しか~し・・・私はまだ行ったことが無い。

大通りを赤十字を背にして、右に行く事、数十メートル・・・

何とも地味な建物 Cimg4572

12:30 チャムチュリ・スクエアと書いてある。ショッピングモールかな?中に入ると・・・外観からは想像できない位賑々しいショッピングモールで、1階の催事場ではブックフェアのようなことをやっていました。

2階がレストラン街だったので上がってみると・・・

大戸屋、ペッパーランチ、やよい軒、8番ラーメンetc・・・日本のレストランチェーンだらけ・・・

Cimg4577

仕方ないのでちゃぶ屋とんこつらぁ麺に入って・・・

Cimg4573 ドリンクセットを注文

しかも・・・とんこつラーメンではなく・・・

醤油ラーメンCimg4574

具材は大きなチャーシュー2枚 もやし、ネギ 中太の平麺がしょうゆ味のスープに絡んで美味しかったです。そして・・・セットに付いてきた・・・

一口餃子 Cimg4575

このチャムチュリ・スクエアは2008年オープンで、MRTサムヤーン駅に直結しています。私はMRTにあまり乗る機会が無いのと、このエリア(シーロム界隈)に最近来てなかったので、全く知りませんでした。

つづく

2018年9月24日 (月)

三日目 起床~朝食

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part43

三日目 9月8日(土)

Cimg4422 7:20 起床 本日は・・・

この旅行のメインイベントである・・・

Green_concert21_dance_fever

GREEN CONCERT #21 DANCE FEVER の第一日目です。コンサートは夜の7時開演予定なので、それまではフリー。バンコク都内の久しく行ってなかった場所に行きたいと思います。

7:30 朝食会場へ・・・Cimg4423

Cimg4424 適当に皿に盛って・・・

軽く朝食 Cimg4425

41176068_10215268117243817_41339401 コーヒーカップの傍らにはギズモwww

飯を食っていたら・・・目の前の中華系の団体のおばちゃんがお皿にフルーツを山程持ってきて・・・切り刻んで水筒に入れていた。あまりに堂々としていたので・・・唖然・・・

この10階の朝食会場にはテラスがあって、外の風に吹かれながら食事をとることができます。

テラスは北側に面していて・・・Cimg4426

エアポートリンクのラーチャプラロップ駅がよく見えます。

高架があって・・・Cimg4427

Cimg4428 終点パヤータイ駅に続きます

Cimg4429 Cimg4430a

当然、屋外なので煙草も吸えちゃいます!

真下を見ると・・・Cimg4431

Cimg4432 生活感があふれています

丁度・・・・Cimg4435

エアポートリンクが空港方面に走り去っていきました・・・・

つづく

2018年9月22日 (土)

らーめん幸楽苑 ゲートウエイ エカマイ店で飯

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part31

12:25 時間は丁度お昼時 エカマイ駅横の・・・

Cimg4184

ゲートウエイ エカマイに戻ってきた。ここで昼飯喰おう!・・・と思いましたが・・・

レストラン街は見事に・・・Cimg4185

日本のレストランチェーンばかり。・・・と言うのも、このゲートウエイ・エカマイは日本をテーマにしたショッピングセンターで、中には1階にはイオン系スーパーのマックスバリューも入っています。吹き抜けの天井から吊るされた・・・

Cimg4186 折り鶴は無くなっていた。

福岡には無いラーメンチェーン Cimg4187

幸楽苑があったので入って・・・緑茶セットを注文!タイでは甘い緑茶を出されることが多い中・・・ここのは

Cimg4188 甘くなかったので良かった~

日本の幸楽苑にはないメニュー

Cimg4189

鉄板激辛炒飯 ジュージュー言いながら出てきます。これを混ぜまぜして食べると・・・辛旨い~!ついでに・・・

餃子も注文!Cimg4190

お腹が膨れたところで・・・

つづく

2018年9月18日 (火)

二日目 起床~ホテルのビュッフェで朝食

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part12

二日目 9月7日(金)

Cimg3894 6:00すぎ 起床

いつもこのバイヨーク・ブティックに泊まる時は朝食を付けない事が多いのですが、今回の旅は久々の1週間の長旅なので、体調維持の為朝食を付けた。昔・・・朝食会場は2階にあったのですが・・・ここ最近は10階に会場があるらしい。

6:45 朝食をとるためにエレベーターで9階まで上がって更に階段を登ると・・・

正面にソファーがあって・・・Cimg3895

受付の人から部屋番号を聞かれる。部屋番号を申し出た後・・・右に曲がると・・・

Cimg3896 朝食会場

結構広いのでびっくり!

ジュースとミルクのスタンドCimg3898

Cimg3899 お米や麺料理

フルーツやシリアルなど・・・Cimg3900

Cimg3901 卵料理のコーナー

Cimg3903 Cimg3902

パンケーキなんかもあります。

昔はツアーの日本人宿泊客が多かったので、おにぎりや味噌汁・・・更に朝っぱらなのにカレーやソース焼きそばなんかもあったりしたものですが・・・会場の宿泊客を見ると、中国人(大陸系?)やインドネシア人?(中華系)が多く、日本人は見かけない。料理も中華風のものが多い気がしました。

Cimg3897 とりあえず軽く・・・

焼飯と中華風焼きそばを盛って来た。なかなか美味しかったよ!

つづく

久々にスパゲッティハウスで晩飯

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part10

トンローのソイ17(17番目の小路)の入り口でタクシーを降りて・・・

Cimg3875 目印は角のファミリーマート

ファミリーマートを左手に見て大通り沿いに歩くこと数メートル・・・

スパゲッティハウスがあります。Cimg3877

21:45 いざ入店

Cimg3876

この店はタイの女優・シンガーであるジェニファーが初めてオープンさせたレストランで、ここから次々と実業家としての手腕を発揮するスタートになった店です。私はオープン当時から通っていて、じぇにちゃんのお仕事が暇な時はご一緒させていただきました。おかげで、個人的にも仲良くなれて結婚披露宴にも招待されたりもしました。

そんなスパゲッティハウスに久しぶりに来店。

メニューを貰って・・・Cimg3878

Cimg3880

相変わらずの店内にホッとする・・・

Cimg3879 先ずはビール

野菜スープと・・・Cimg3881

Cimg3882

エビコスパゲッティ 他のスパゲッティは大蒜がゴロゴロ入っていますが、これはスライスしてあるので食べやすい。ぷりぷりのエビと魚卵のプチプチとした食感が美味しいよ~!

オープンしてしばらくしてからデリバリーも始めて、これが好評の様で、この時もオーダーの電話が次々と入っていました。

ウィンちゃんも元気そう!41185649_10215256225186523_12581021

この写真をSNSにアップしたら早速ジェニファーからコメントが入った!(笑)

Cimg3883 Cimg3885

レジ前の置物もそのまま・・・

Cimg3884 ←この黒の招き猫

博多人形のお店で買ってきた私からのプレゼントです。(笑) 

また来るね~♪と言って店を出たのですが・・・

-----------------------------------------------------------------

帰国当日 9月12日 突然の閉店のインフォメーションが流れました。

41627619_1092256790928892_849868792 41772077_1093054550849116_853545998

あまりの突然の事で戸惑いましたが・・・最後の最後に食事ができて本当にラッキーでした。

・・・と言う訳で、先日9月16日をもってスパゲッティハウス閉店

スタッフの皆さんの健康と、今後のご発展を祈ります。長い間、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

-----------------------------------------------------------------

つづく

2018年9月17日 (月)

タイに向けて離陸~機内食

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part4

Cimg3786 Cimg3785

座席に腰掛けると、座席前のモニターの画像が新しくなっていた。福岡での最後の写真をSNSにアップ!スマホを機内モードにする。次に繋ぐときはバンコクだ!

Cimg3789 待っていると・・・

プッシュバックが始まり・・・Cimg3788

福岡空港国際線のターミナルビルが見える。そのまま空港の北側に移動・・・Uターンをすると・・・

Cimg3790 国内線ターミナルビル

2020年1月の完成を目指し現在リニューアル工事中です!・・・とか思っていたら・・・

11:50 離陸開始!あれよあれよと上昇し・・・見ると眼下には・・・

福岡市南部の住宅街 Cimg3792

そのうち雲に隠れて・・・

Cimg3793見えなくなってしまった

シートベルトサインも消え・・・

Cimg3794 Cimg3795

(左)いつものつまみ種が配布 (右)当然飲み物はビール

雲の海を眺め・・Cimg3797

飲んでいると・・・機内食が始まった。今回はビーフを注文!

Cimg3798

牛丼でした チキンバターカレーも美味しいけど、茶蕎麦も付いていて、これもなかなか美味しい!

飛行機は東シナ海上空へ・・・Cimg3799

つづく

より以前の記事一覧

最近のトラックバック