2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

日記・コラム・つぶやき

2018年10月31日 (水)

長い間お世話になりました。

突然ですが・・・本日を以て・・・

新・なんだらかんだら 終了~!

Niwaka

なんだらかんだら ~続・なんだらかんだらの記事のペースを見ていたら・・・せいぜい2年で使用可能ディスク容量(2MB)を使い切るなぁ・・・と思っていたらその通りになってしまいました。

さて・・・ここが潮時・・・良い機会なので長年続いたBlog生活も引退しようかなぁ・・・等と思いましたが・・・

やっぱ続けます(爆)

エリザベスちゃんの事やら中途半端になってしまいましたが・・・続きはこちらに引き継ぐことにしました。続けて読もうと言う奇特な方はリンクの変更をお願いします。

毎日グダグダだらだら続く駄文にお付き合いいただきましてありがとうございました!

2018年10月29日 (月)

受け取り拒否したって・・・

それで正解!

インドネシアの”おっさん転がし”こと・・・

エリザベスちゃんに・・・ 21272305_1444531935633657_796752513 EMS(国際スピード)郵便で発送していた誕生日プレゼント恐ろしい額の関税がかかってしまって、荷物が宙に浮いている・・・という所までは先日書きましたが・・・その後どうなったかを連絡してきました。

どうやら本日、郵便局まで行って受け取り拒否を表明したらしい。

それまで数日、メッセンジャーで彼女とチャットをしていて・・・彼女は友達にお金を借りるだの色々言っていましたが・・・私が「悪い事を言わないから、どうか受け取りを拒否する意思を、郵便局に伝えてくれ!」と言っておりました。

さて・・・受け取りを拒否された荷物はその後どうなるか?・・・と言いますと、私に送り返されて来ます。料金はかかりません。

多分5日~1週間位で私の手元に戻るので、非課税分(50USDまで)だけ再発送して、残りはクリスマスプレゼントと言う事で年内に送ろうと思っております。

今回の送料(1820円)は無駄になりましたが、いい勉強になりました。改めて書きますが・・・

国際郵便で荷物を送る際は、品物の金額によって高額の税金がかかります!税金は受取人が支払う事になるので・・・

要・注・意!

2018年10月25日 (木)

ひえ~!そんなに税金かかるなんて・・・

知らなかった・・・

昨日、”おっさん転がし”ことエリザベスちゃんに贈った誕生日プレゼントの詳細を公開しましたが・・・発送した後にある金額以上の品物には課税されると言う事がわかりました。

税金は受取人が支払う事になっていて・・・そう言えば以前、タイの妹分(弟分?)に頼まれて高級なスポーツシューズを発送した時、彼女(彼?)が税金を払ったと言う話を、チラッと聞いていたのを思い出した。

・・・そして今朝・・・

インドネシアの郵便局から税金の額が届いたとのメッセージが入った。

その額、なんと・・・70万9千ルピア!

43626580_894793617380233_1145650893

日本円に換算して・・・5224円 なんと発送した品物の金額(11500円)の45%の額の税金がかかった事になる。

これもあとから分かった事ですが・・・インドネシアでは50USD(およそ5600円)までが非課税だそうで・・・こりゃまいったな~

インドネシアの物価を調べると・・・外食は100~200円 ミネラルウォーター20円、コーラは70円・・・と言う事なので、かなりの高額なのが理解できます。

一応、メッセージでお詫びを入れましたが・・・受け取るかどうかは彼女が判断することになるでしょう。

まぁ~いい勉強になった。おねだりされたからと言って、日本人感覚で安請け合いすると、頼んだ本人が思いもしない出費を強いられる・・・と言う事ですな。

国際郵便を送る時は品物の代金に高額な税金がかかる・・・と言う事を忘れてはいけません!

その後の顛末は・・・追って書きます。

2018年10月24日 (水)

おっさん転がしへのプレゼント全貌

どうやらインドネシアに届いたようなので・・・

先日、めでたくお誕生日を迎えたインドネシアの”おっさん転がし”こと、エリザベスちゃんに、先日、国際郵便で送ったプレゼントの全貌を公開します!

彼女とは、私がフェイスブックを初めた頃(10年ほど前)からの付き合いで、最初はメッセンジャーで日本語を教えたりしてたのですが、しばらく音沙汰が無く・・・昨年暮れから急に連絡を取る様になってプレゼントを贈り合ったりしておりました。

そんな中、私の事を急に思い出したとか言ってTシャツを送って来たので、そのお礼も兼ねて誕生日プレゼントを色々詰め込んで送ったと言う訳です。

Cimg5205

まずは彼女のリクエストにより・・・日本の声優による音楽ユニット アフター・ザ・レインの先月発売の新譜 初回限定A盤(LIVE DVD付)

Cimg5203 Cimg5202

(左)クッション代用のHRCテディベア (右)同じくHRCのTシャツ 日本限定ハローキティver

そして、新たなコレクション用に・・・Cimg5204

ご当地ピンバッジ 今回のは格好いいぞ!

43411812_110965403127484_3536357916Cimg5201 

(左)彼女のもう一つのリクエスト・・・箸 (右)博多駅マイングで買った「魔女の宅急便」ジジのキャラが入った箸 外国人向けのお土産としてこの手の箸が種類豊富にあったのに驚きました。

Cimg5211 Cimg5212

そしてドラえもんのメッセージカード・・・これに適当な事(笑)を書いて発送しております。

ここまでやって、エリザベスちゃんが、なりすましだったりしたら・・・たまらんな~(爆)

インドネシアの交換局に到着して判明したのですが・・・

今回送った品物が1万円ちょっとだったんですが・・・どうやら税金がかかってしまったようで・・・調べると・・・インドネシアへの国際郵便は8000円までが非課税・・・とがいう情報があって、もう少し値段を低めに書いておけばよかったと反省しております。

詳しくわかったら追記します。

2018年10月23日 (火)

ただいま執筆中!

昨日、福岡市内をぶらぶら歩きまわった様子を、現在だらだらと

Af0100035816m500x333 執筆中!

当ブログ最後の街歩きレポートになると思います。(意味深)ww

・・・それにしても、おっさん転がしに送った小包、なかなか到着しないなぁ~とか思ったら、福岡→ジャカルタの直行便(ガルーダ航空)がいつの間にか無くなっていた! どこかの国を経由して、ようやく昨日の深夜ジャカルタの国際交換局に到着したようです。時間かかるなぁ~・・・

2018年10月22日 (月)

今日はちょっくら・・・

2b44ed12625312be8aedbcbee745af43_60 <歩きに行って来ますよっと・・・

色々行った最後は・・・

これに行って・・・→Fukuoka_oct_fes2018

ビールの飲み比べだー!

2018年10月21日 (日)

面白いネタ本買うてきた~♪

インスタ、FBの後追いになりましたが・・・^^; 先日、福岡市博物館へ行った際、ミュージアムショップで面白そうな本があったので思わず購入!タイトルは・・・

古地図で歩く福岡  -歴史探訪ガイド-

Cimg5233

福岡市内やその他、エリアに分けて数時間で歩けそうなコースを豊富に紹介されていて、地元を再発見するのに面白そうな一冊です。

運動不足も解消されて一石二鳥(笑)。時間を見つけてボチボチ歩き回りたいと思っております。

2018年10月20日 (土)

カナダのシンガー Tea Kittagucciさんが・・・

ローソンのレアチーズのもっちりとした生どら焼に興味を持たれたようですwww

44487734_10215570134594062_77016160

↑さっきほど入ったイイね ↓昨年2月にアップした写真

44294528_10215570132114000_16131492

急に私のインスタにイイねが入ってビビった~(笑)。フォロワー1万人以上なんで多分本物でしょうww

↓調べたらこんな歌をうたってる人でした

2018年10月16日 (火)

パスポート残り1年を切る!

ついに本日、私のパスポートの有効期限が1年を切りました。つい先日、報道されましたが・・・日本のパスポートは・・・

Cimg5206 世界最強!

そんなのはどうでもいいwww

来年の今日、ついに Cimg5207

失効する訳ですが・・・国によって渡航の際の残存有効期限が違うので紛らわしい!国によっては、帰国まで有効であればいいとか・・・半年あるのが望ましい・・・とか・・・

まぁ・・・次回海外に行く予定は今の所無いので構わないんですが・・・失効半年前位をめどに次のパスポートを取得しておこうと思います。

それにしても・・・

Cimg5208

やっぱ・・・タイが多いな~(笑) 「世界の果てまでイッテQ」で、宮川大輔が「やたら紫色の三角のスタンプが多い」とか言っていましたが・・・この事なんですね~ww

私は福岡在住なので福岡空港から海外へ行くことが多いので・・・

Cimg5209

当然、日本のスタンプはFUKUOKA A.Pとなるのですが・・・

Cimg5210

中には・・・HAKATA と刻印されたスタンプが押してあります。これは船で海外へ行ったときの査証で、博多港のイミグレーションで押されたものです。

最近は自動化ゲートが設置されて、指紋認証だけでイミグレを通過する事も出来るようで・・・その際はスタンプが押されなくてちょっと寂しい気もしますが・・・今後、そういった物が増えていくのでしょうね~

いやはや10年あっという間でした!

何はともあれ・・・次回はまっさらなパスポートで海外に行くことになる・・・のかな?

2018年10月13日 (土)

おっさん転がしへの誕生日プレゼント揃う

先日、ハード・ロック・カフェ福岡で食事をした際、インドネシアの”おっさん転がし”ことエリザベスちゃんへ、先日送られてきたTシャツのお礼と、来る10月20日の彼女の誕生日に向けて、プレゼントを数点購入しました。

その前後、メッセンジャーでやり取りをしていたら・・・彼女はアフター・ザ・レインなる音楽ユニットの熱狂的ファンで「DVDが欲しい」と言っておりまして・・・調べるとLIVE DVDは現在、商品として存在しない事がわかりました。

その代わり、先月発売された2ndの初回限定盤にボーナスDVDが付いていてその中に数曲LIVE映像が入っているそうで・・・彼女にその事を聞くと「持っていない」との事。通販で調べたら在庫あり・・・即お取り寄せしました。

台風24号の通過と西日本豪雨水害の影響で到着日が遅れましたが・・・

本日無事到着 Cimg5205

最初の希望”アニメ・漫画を描く道具”・・・と言うのは本人も何を揃えたら良いのかよくわかってないようだったので今回はパス!(笑)

後は国際郵便で20日に間に合うように梱包、配送するのみ。

・・・さて・・・私はまんまと騙されているのでしょうか?(笑) 

より以前の記事一覧

最近のトラックバック