ワット・パイロンウアは楽し その2 極楽エリア
2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part65
黄金から漆喰まで・・・
沢山の仏様が座っていらっしゃいます。仏像は綺麗なんですが・・・ここの地面は舗装されてないので、所々水溜りや泥濘み・・・時には、でっかい犬のウ○コも落ちているので要注意!
座像が一方向へ・・・
じっと見ている先には・・・
大きな黄金の立像
その立像が見つめる先には・・・
真っ白い座像の背中が・・・
座像の方へ歩いて・・・
振り返る・・・
白い座像があるエリアに入る入口に・・・何故か亀・・・
弓矢を引く人の像 何の意味があるのかはわかりません。
更に座像と・・・ボロボロの仏塔・・・
大きなインドスタイルの仏塔の横に・・・
巨大な真っ白い座像 これはでっかいぞ~!
座像の下に露天があったので思わず水を購入!パッケージに日本語で「ベーラー」って書いてあったけど商品名かな?白い座像の横の小さな祠には・・・
涅槃仏がありました。
(左)穏やかな仏様の視線の先には・・・ (右)野良犬わんわんが気持ちよさそうに寝ていました。・・・その横で寝ていたもう一匹は・・・
<がるるぅぅぅ~
なに昼寝を邪魔しに来てんだよ・・・やんのかコラ!
・・・と怒っていたので逃げた
その先には・・・
ズラリと並んだ仏像
これは曜日毎の違うスタイルの仏像で、自分が生まれた曜日の像にお供え物をしてお祈りする・・・という場所です。
« ワット・パイロンウアは楽し その1 本堂周辺をウロウロ | トップページ | ワット・パイロンウアは楽し その3 悪い子はいねぇ~が~ »
「旅行 海外」カテゴリの記事
- 2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part84 最終回(2018.09.30)
- 七日目 搭乗~離陸~軽食(2018.09.30)
- 荷物を回収~スワンナプーム国際空港へ(2018.09.30)
- ホテルに戻る~カップ麺を喰らう~チェックアウト(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
「寺社・仏閣」カテゴリの記事
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その6 最終回(2018.10.28)
- 櫛田神社~萬行寺(2018.10.28)
- 宇宙猫~冷泉公園~山笠最大難所~博多町家ふるさと館(2018.10.28)
- ワット・パイロンウアは楽し その7 地獄へようこそ!③ 最終回(2018.09.28)
- ワット・パイロンウアは楽し その6 地獄へようこそ!②(2018.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« ワット・パイロンウアは楽し その1 本堂周辺をウロウロ | トップページ | ワット・パイロンウアは楽し その3 悪い子はいねぇ~が~ »
コメント