2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« Science Center for Education 科学博物館 その8 水族館② | トップページ | Science Center for Education 科学博物館 その10 別館へ・・・ »

2018年9月20日 (木)

Science Center for Education 科学博物館 その9 水族館③~エネルギー・リテラシー

2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part24

水族館の展示も終盤に近付いてきました!

Cimg4070

通路両脇に続く標本

Cimg4071 大きな貝殻

こちらは巻貝かな Cimg4072

Cimg4073 小降りの綺麗な貝

オウムガイの殻 Cimg4074

Cimg4075 最後にサンゴ

小さな水族館で空の水槽も目立ちますが、科学館の展示の一部だと考えると充分な展示内容です。更に順路を追っていくと・・・

次の展示室が・・・Cimg4076

Cimg4077 エネルギーリテラシー

エネルギーの活用能力という意味でしょうか?中はパネルや模型展示が中心です。発電所から

最終ユーザーまでの・・・Cimg4078

電気の流れの解説や・・・

Cimg4079 再生可能エネルギーの

解説などがありました。冷房が効いているので、ちょっと涼むにも良いかも~

更に案内に従い歩く・・・Cimg4080

つづく

« Science Center for Education 科学博物館 その8 水族館② | トップページ | Science Center for Education 科学博物館 その10 別館へ・・・ »

旅行 海外」カテゴリの記事

水族館」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« Science Center for Education 科学博物館 その8 水族館② | トップページ | Science Center for Education 科学博物館 その10 別館へ・・・ »

最近のトラックバック