出島 part9 陶製の門柱~ミニ出島
2018年 青春18きっぷの旅 春 第3弾 その18
通り沿いに・・・
石壁が続く・・・
陶製の門柱
キャピタン橋と葡萄棚
橋を渡って歩くと、右側に石碑があります。
(左)出島先学顕彰薬園碑所在標(右)ケンペル・チュンペリー記念碑 この一帯はかつて薬草などが育てられた農園だった場所です。
バドミントン伝来之地
カピタン橋のほうへ戻って・・・
つつじが見事!
ハナミズキやチューリップなどの春の花も満開!そして・・・
立派な蘇鉄
ウィレム・アレクサンダー オランダ国王が皇太子時代植樹されたもののようです。
石造日時計(複製)
その先には・・・
ミニ出島
出島のミニチュア模型です
« 出島 part8 乙名詰め所~なぜかミッフィー | トップページ | 出島 part10 最終回 »
「旅行 国内」カテゴリの記事
- 青島神社 後編(2018.06.04)
- 宮崎ドライブ 2018 その29 最終回(2018.06.05)
- 九州自動車道 ② 北熊本SA(2018.06.05)
- 宮崎自動車道~九州自動車道 ① えびのSA(2018.06.05)
- 東九州自動車道(無料区間)~田野ICへ・・・(2018.06.05)
「博物館」カテゴリの記事
- 福岡アジア美術館③(2018.10.27)
- 福岡アジア美術館②(2018.10.27)
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その1 福岡アジア美術館①(2018.10.27)
- 「九州浄土」展に行ったYO!(2018.10.20)
- スアン・パッカード宮殿 後編(2018.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント