海響館へ行ったYO! part14 ペンギン村②
2018年 青春18きっぷの旅 春 第2弾 その21
通路を歩いて・・・
横から見てみる
(左)ペンギンと飛ぶ鳥の羽毛の違い(右)飼育されているペンギンの紹介
このエリアはペンギンが泳ぐ水槽にせり出していて・・・
足元もアクリルです。
通路が下り坂になって・・
歩いているうちに・・・
水面が目線の高さに・・・
そして水中を・・・
縦横無尽に飛ぶ・・・
いや・・・泳ぐペンギンの姿が見えます。
« 海響館へ行ったYO! part13 後半 ペンギン村① | トップページ | 海響館へ行ったYO! part15 ペンギン村③ 水中トンネル »
「旅行 国内」カテゴリの記事
- 青島神社 後編(2018.06.04)
- 宮崎ドライブ 2018 その29 最終回(2018.06.05)
- 九州自動車道 ② 北熊本SA(2018.06.05)
- 宮崎自動車道~九州自動車道 ① えびのSA(2018.06.05)
- 東九州自動車道(無料区間)~田野ICへ・・・(2018.06.05)
「水族館」カテゴリの記事
- Science Center for Education 科学博物館 その9 水族館③~エネルギー・リテラシー(2018.09.20)
- Science Center for Education 科学博物館 その8 水族館②(2018.09.20)
- Science Center for Education 科学博物館 その7 水族館①(2018.09.20)
- 佐賀県立宇宙科学館 常設展示 その6 最終回(2018.08.21)
- 佐賀県立宇宙科学館 常設展示 その5(2018.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 海響館へ行ったYO! part13 後半 ペンギン村① | トップページ | 海響館へ行ったYO! part15 ペンギン村③ 水中トンネル »
コメント