2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« イオンシネマ大野城に行ったYO! | トップページ | 2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 その1 »

2018年3月13日 (火)

2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 プロローグ

3月1日(木) 早朝 

台湾旅行記もアップが終わり・・・気が付けば3月。今月は何も予定が無いなぁ~と思っていた時、職場でふと目に入った本・・・

28870577_10213902015252121_96796538 JR時刻表
表紙は北海道新幹線。そう言えば一昨年(2016年)に東北新幹線と繋がって東京から函館まで新幹線で行けるようになったんだ。よく考えると・・・博多から北海道まで行こうと思ったら新幹線でいけるやん!
 
北海道なんて行った事が無いんでこの機会に行ってみるか!
 
・・・と思ったが・・・行くのはいいが時間的な問題と、福岡へ帰るのに飛行機を使うと、とんでもない金額になってしまう・・・という事で敢え無く却下!
 
そう言えば・・・春の青春18きっぷっていつからだっけ?
調べると・・・2月21日から既に発売されていて、3月1日から利用期間が始まっている!今月の勤務表を見ると、2連休が2回・・・これは買わない手はないぞ(笑)
 
以前、青春18きっぷの旅をした時に”これ使って鈍行列車に乗って東京まで行ったら面白そうだな~”と思っていましたが・・・ついにそれを実行するときがやって来た!
 
次の連休、3月5日(月)6日(火)に決行! ~7日(水)の朝、新幹線で福岡に戻って夜から仕事に入る・・・という事で決定!
 
思い立ったら吉日 早速、ホテルの予約をするも・・・日程が迫っているのでどこも満室。1泊目の大阪はどうにか取れたが、2泊目の東京がなかなか見つからない。どうにか品川で1万円のホテルを見つけて予約完了。
 
3月2日(金) 仕事が終わって、自宅の最寄駅で青春18きっぷ(11,800円)を購入。その足で本屋にも寄って・・・
時刻表を購入!Cimg9500
 
さ~て綿密な計画をたてるぞ!・・・と思ったのもつかの間・・・会社で見た時刻表に載っている時間と微妙に違う・・・よく見ると・・・
 
3月17日改正号 Cimg9501
 
ガビーン!これ使えんやん!
 
仕方ないのでネットで調べて東京までの2日分の日程をみっちり調べ上げた。この時刻表は次回(多分今月末)の青春18きっぷの旅 第2弾以降に活用することにしよう! 
 
 

« イオンシネマ大野城に行ったYO! | トップページ | 2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 その1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行 国内」カテゴリの記事

コメント

見れたり見れなかったりでごめん❗
明日からの18切符の旅は楽しみだ🎵

>いそかぜさん
お暇なときによっくりどうぞ~♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 プロローグ:

« イオンシネマ大野城に行ったYO! | トップページ | 2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 その1 »

最近のトラックバック