2日目 起床~新大阪駅までの道
2018年 青春18きっぷの旅 春 第1弾 その14
3月6日(火) 2日目 前の晩、マッサージの後、泥のように睡眠に入り・・・午前3時半に目が覚める。そのまま寝れば2~3時間寝ることが出来たのですが・・・
眠る気になれずそのまま起きていた。
気が付けば午前6時
今日の天気は全国的に良さそうですが気温はあまり高くなさそう・・・とか思っていたら・・・
<ろくじ・ろくじ ろっくじ~
6:20 チェックアウト
ホテルの向かいに発見!
もも焼き嵐坊 大阪にもあるんだ!
まだ人のいない早朝の街を・・・
新大阪駅へ歩く。
中央口横のSLの車輪からエスカレーターを上る。↓動画はクリックで再生
さすがに朝7時前なので人も少なくお店も開いてない。新幹線改札のすぐそばに出入り口があって外に出ると・・・
大阪花屏風と言う、ちょっとした庭園になっています。
寄せ植えが綺麗!
ここは禁煙エリア
なんですが、屋外でメインの通りから外れた場所なんで残念ながらこっそりここで煙草を吸っている人を多く見かける。
JR列車内は当然禁煙で、やっと列車を降りてもホームに喫煙コーナー無し。新幹線の改札の中に1か所あるだけで・・・新幹線の利用客以外の喫煙者は喫煙場所を探すことになる。そこで外に出たら、このコーナー・・・一服したい気持ちもわかる。
JRもその辺を考えて喫煙コーナーの一つでも作らないと・・・せっかくの庭園に喫煙者が殺到して吸い殻のポイ捨てが増え、みっともない事になるぞ。
在来線の改札へ向かい・・・
改札で・・・
切符に2日目の割印
ホームへ降りる前に・・・
エキマルシェに寄ってみる
まだ午前7時前 一部のカフェや書店以外は閉まっていました。そんな中・・・
駅弁屋さん
ズラリと並んだ駅弁サンプル!おぉ~!これは美味しそう!これは買ってみたくなるけど・・・今日のお昼は何を食べるか決めていたので今回は我慢・・・次回食べたいな~!
« 東横イン 新大阪中央口本館 ~1日目終了 | トップページ | 新大阪~米原 »
「旅行 国内」カテゴリの記事
- 青島神社 後編(2018.06.04)
- 宮崎ドライブ 2018 その29 最終回(2018.06.05)
- 九州自動車道 ② 北熊本SA(2018.06.05)
- 宮崎自動車道~九州自動車道 ① えびのSA(2018.06.05)
- 東九州自動車道(無料区間)~田野ICへ・・・(2018.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント