2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« やきとり 日式串焼 TAKUで晩飯 ~2日目終了 | トップページ | 早朝の桃園国際空港に到着 »

2018年2月25日 (日)

3日目 起床~出発

2018年 台湾の旅 台中にも行ってみました編 その50

2月9日(金)

Cimg9393 2:30 起床

3時間程しか寝れなかったので眠い!LCC利用の旅行はこれがあるから辛い。コーヒーでも飲んで目を覚ましたいところです。実は一杯立てのコーヒーを買っていたんですが、無料のミネラルウォーターとケトルがあるにもかかわらず、このホテルの部屋にはマグカップが無い!

初日の現地係員の案内では3時半にホテルのロビーに迎えに来るとの説明でした。荷物は昨夜まとめていたので・・・出発まで寒い部屋でボーっと過ごす。

3:20 チェックアウト 

Cimg9394 Cimg9395

(左)フロントが用意していた朝食をくれた。(右)中を見ると・・・サンドイッチとお茶(甘い) 少し遅れて日本人のツアーとみられる人が数人チェックアウトしてきた。一緒に帰るのかな?と思っていたら・・・出て行っちゃった!あれ?おかしいな~

Cimg9396

3:35 時間になっても係員が迎えに来ないので変だなと思っていたら、フロントの電話が鳴ってホテルのスタッフが私の名前を呼んで「別館です」と言ってきた。

それちゃんと言えよ! 初日もホテル到着時、別館前で放置されましたが、このツアーは現地係員がイマイチだな。

慌てて別館前に行くと、私が最後でバスに乗り込む。

Cimg9397 大型バスの中

Cimg9398 Cimg9399

小雨の降る中、空港方面にへ向かう。途中、小室哲哉ビルから金品茶楼へ行くときに目印になったグロリアプリンスホテル(華泰王子大飯店)と前回の台湾旅行の時宿泊したグリーン・ワールド・ホテル林森(洛碁大飯店林森館 )にも寄ってお客さんをピックアップ。

グリーンワールド林森の横は、この旅の直前日本のTV番組(1月23日放送・関西テレビ「有吉弘行のダレト!?」のダレトク台湾ツアーで武井壮が紹介で)紹介していた景福宮があるのですが残念ながら暗くて見えなかった。

バスは高速道路に入る。車内では帰国便見送りの現地係員のおばちゃんがかなり訛った日本語で・・・

空港での注意点を説明 Cimg9402

Cimg9403 4:30 空港到着

タイガーエアは第1ターミナルなので先に降車。

荷物を持ってターミナルビルへCimg9404

つづく

« やきとり 日式串焼 TAKUで晩飯 ~2日目終了 | トップページ | 早朝の桃園国際空港に到着 »

旅行 海外」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3日目 起床~出発:

« やきとり 日式串焼 TAKUで晩飯 ~2日目終了 | トップページ | 早朝の桃園国際空港に到着 »

最近のトラックバック