やきとり 日式串焼 TAKUで晩飯 ~2日目終了
2018年 台湾の旅 台中にも行ってみました編 その49
すると・・・見ぃ~つけた!
日式串焼 TAKU 最近の台湾旅行の最後はローカルな日式居酒屋で独りでしれ~っと飲むのが定番になってしまった。
ここで失敗・・・台湾のお店は間口が狭い!最初↑右側の入口に勢い良く入った。すると・・・とてもじゃないけど日式串焼のお店じゃない雰囲気で、どんぶりを抱え食事中の数人がジロッと私を睨んだ。
あ・・・間違えました。メンゴメンゴ
慌てて外に出て・・・左側の小さな入口から中に入る・・・ハズカシー
中に入ると・・・いきなり居酒屋の雰囲気!奥のテーブル席は満席なのでカウンター席に案内された。
先ずはビールを注文!
台湾最後の晩餐 いぇ~い!
なぜ、台湾の最後は日式居酒屋で飯なのかというと・・・意外と日本人が少なく、以前、独りで食事をしていたら声をかけられたりして面白かったからなんですが・・・今回は違った!
奥のテーブル席は台湾の進出している日系企業の人たちで、旅行に来た日本人同僚と合同で飲み会をやっていた。したがってこの店にいる、お客さん全員日本人!(爆)
ちょっとガッカリしながら・・・
ネギマ 塩が効いていてビールにあう!
松坂豚 松阪牛のようなブランド豚のようですが・・・
←私は反射的にコイツを思い出した!ww
プロのリハビラー
まぁ・・・歯ごたえがあって美味しかったんですが・・・やっぱり豚肉だったらバラかなぁ~
カルビ レアっぽい焼き具合でジューシーでした。
ビールも進む~♪
最後に来たのが・・・つくね 醤油ダレが良い感じ、軟骨が入って美味しい~
ほろ酔い気分でホテルへ・・・
ラーメン屋多いなぁ~
ホテルの1階に入っているセブンイレブンで買い物して・・・
(左)店頭に張ってあったポスター。姉ちゃんケバいぜ!(右)春節の贈答品コーナー
最後に台湾マッサージを受けようか迷いましたが・・・この時前夜のマッサージのもみ返しの真っ最中!残り時間も少ないので大人しくホテルの部屋へ戻ることにする。
部屋に戻ってTVをつけると(左)花蓮の地震の続報やってます。(右)積み上げられたビールタワー!明日は帰国、しかも2時半起き!この後、風呂に入って寒さに震えながら寝る・・・
23:30 就寝
2日目終了 つづく
« 食事のため外出 | トップページ | 3日目 起床~出発 »
「旅行 海外」カテゴリの記事
- 2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part84 最終回(2018.09.30)
- 七日目 搭乗~離陸~軽食(2018.09.30)
- 荷物を回収~スワンナプーム国際空港へ(2018.09.30)
- ホテルに戻る~カップ麺を喰らう~チェックアウト(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
「外食」カテゴリの記事
- ハード・ロック・カフェ福岡で飯食った!(2018.10.09)
- タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 前編(2018.10.02)
- 新譜探し~マッサージ~アンガスビーフバーガーを喰らう~五日目終了(2018.09.28)
- 四日目 発熱~カフェで飯(2018.09.26)
- ちゃぶ屋とんこつらぁ麺 チャムチュリ・スクエア店で飯(2018.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント