2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 世界最大の仏塔寺院を見学 中編 | トップページ | 市場~駅まで・・・ 謎の老婆との遭遇 »

2017年11月17日 (金)

世界最大の仏塔寺院を見学 後編

2017年 タイの旅 part27

蝋燭や線香を売っているお店の隙間から・・・

Cimg7227 大仏塔

Cimg7225 Cimg7226

お供え物が沢山あって・・・よく見ると20バーツ札がさしてある。

Cimg7228 この仏像の前が一際賑やか

全体的に柔らかいラインに・・・

穏やかな表情・・・・Cimg7229

Cimg7230_2 癒やされます

記念にもう一枚! 23130640_10212959368886551_51816164

Cimg7231 寄付を入れる瓶かな?

Cimg7232 Cimg7233

全面に施された・・・

ダイナミックな装飾!Cimg7234

その先にも・・・

ミニ・ロイクラトン(灯篭流し)Cimg7235

Cimg7236 Cimg7237

(左)案内板 (右)岩場のような出入り口 何かあるのかな?と思って降りてみましたが・・・何もなかった^^;

Cimg7238 駅方面を見下ろす・・・

現在時間は・・・

13:50 帰りの電車は15:04発。切符は出発の30分前くらい前から窓口で発売されるはずなので、ぶらぶら駅前を見ながら戻ることにする。

つづく

« 世界最大の仏塔寺院を見学 中編 | トップページ | 市場~駅まで・・・ 謎の老婆との遭遇 »

旅行 海外」カテゴリの記事

寺社・仏閣」カテゴリの記事

コメント

本当に穏やかな表情をされてますね。ぴろQさんもすっかり癒されたね。
しかし大仏塔は大きいね。スケールが違うわ❗

>いそかぜさん
日本の仏像もそうですが、なかなか味があって良いですよ~
いつか、いそかぜさんも実物を見にタイへ・・・如何でしょうか?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界最大の仏塔寺院を見学 後編:

« 世界最大の仏塔寺院を見学 中編 | トップページ | 市場~駅まで・・・ 謎の老婆との遭遇 »

最近のトラックバック