特撮のDNA展に行ったYO!その12 造形師の仕事②
2017年 佐賀ドライブ part14
【ネタバレ注意】この催しの内容をを詳細にリポートしています。
更に展示は続く・・・
ゴジラvsモスラ(1992) ゴジラ頭部
バトラ成虫 頭部
ゴジラvsモスラ(1992)より クライマックスは横浜みなとみらいがメチャクチャになっていました!
ゴジラvsメカゴジラ(1993) メカゴジラ頭部
ゴジラvsメカゴジラ(1993) メカゴジラ オリジナルモデル(ひな形) 昔のメカゴジラに比べたら・・・
全体のフォルムが滑らか
そして・・・平台にでろり~んと寝そべっているのは・・・
カメーバ
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003)より
撮影用オリジナルです。
グッタリしてますww
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003)と言えば・・・デビューして間もない長澤まさみが南海の小美人役で出ていたなぁ・・・。
今だったら絶対やってくれないだうなぁ~
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003) ゴジラ頭部
見上げると・・・
鎧モスラ エターナル
モスラ3 キングギドラ来襲(1998)撮影用オリジナルです
島陳列のガラスケースには・・・ゴジラvsビオランテ(1989)より
ビオランテ
オリジナルを造形した品田冬樹 作の オリジナルモデルです。これも以前見たことがありましたが、撮影できなかった記憶がある!
しかし・・・良くできてるなぁ
ビオランテは海外のゴジラファンからも人気が高く、このモデルの画像をinstagramにアップしたら、早速反応があった!
« 特撮のDNA展に行ったYO!その11 造形師の仕事① | トップページ | 特撮のDNA展に行ったYO!その13 造形師の仕事③ »
「ドライブ」カテゴリの記事
- 青島神社 後編(2018.06.04)
- 2018年 佐賀ドライブ 恐竜展編 その17 最終回(2018.08.21)
- 帰路につく ~道の駅 大和そよかぜ館 まほろばの里(2018.08.21)
- 佐賀県立宇宙科学館 常設展示 その6 最終回(2018.08.21)
- 佐賀県立宇宙科学館 常設展示 その5(2018.08.21)
「催し物」カテゴリの記事
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 後編(2018.10.26)
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 前編(2018.10.26)
- 「九州浄土」展に行ったYO!(2018.10.20)
- タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 後編(2018.10.02)
- タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 前編(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 特撮のDNA展に行ったYO!その11 造形師の仕事① | トップページ | 特撮のDNA展に行ったYO!その13 造形師の仕事③ »
コメント