2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 薩摩思無邪HAYATO(中央駅東口店) | トップページ | 九州ザ・シリーズ ロケ地巡り part2 鹿児島中央駅編② »

2017年9月 7日 (木)

九州ザ・シリーズ ロケ地巡り part1 鹿児島中央駅編 ①

2017年 鹿児島の旅 その12

せっかく久しぶりに鹿児島まで来たんだから、是非やってみたいことがありました。

・・・それは2015年9月に九州を一ヶ月かけて廻り、CDを手売りしたタイのフォークデュオ SanQBandを追った番組「九州ザ・シリーズ」のロケ地巡り。

ハイ!ここで九州ザ・シリーズ エピソード8 を復習~!

昼飯を食べる前、撮りたかった写真はと言うのは・・・鹿児島中央駅の南側から見た駅舎。↓これはエピソード8に出てくるワンシーン・・・

21034415_10212432911285440_39412913

撮影場所を探したけどどうしても、新幹線通信事業部の鉄塔が入ってしまう。数十メートル西へ移動してもマンション(撮影後建設された?)が邪魔で、同じアングルから撮ることができませんでした。

Cimg5938

↑仕方ないので線路横の立体駐車場の上から撮影。

21106351_10212432915645549_46672489

↑いちき串木野市の酒蔵”濱田酒造”を手伝って、鹿児島中央駅に帰ってくるシーン

正面に見えるみやげ横丁Cimg5824

Cimg5823

前日(8月30日)の夜、新幹線で鹿児島到着直後、新幹線改札口から撮影。劇中では在来線の改札から撮ったようです。

21034554_10212432916245564_26237952

↑楽器屋で勝田氏と再会するシーン・・・

Cimg5945

↑アミュプラザ鹿児島 4階にある島村楽器

20994176_10212432916525571_25631230

ダンくんの奥に見えるのは・・・

Cimg5947

島村楽器のマークでした~♪

つづく

« 薩摩思無邪HAYATO(中央駅東口店) | トップページ | 九州ザ・シリーズ ロケ地巡り part2 鹿児島中央駅編② »

旅行 国内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州ザ・シリーズ ロケ地巡り part1 鹿児島中央駅編 ①:

« 薩摩思無邪HAYATO(中央駅東口店) | トップページ | 九州ザ・シリーズ ロケ地巡り part2 鹿児島中央駅編② »

最近のトラックバック