天空の昆虫展をやってたよ! 前編
去る8月15日(火)中洲へ映画を見に行く前、博多阪急のカレーナイルで飯を食って時間があったので屋上のつばめの杜へ行きました。
福岡市内を一望。その後・・・歩いていると・・・隅っこで何やら展示してます。
天空の昆虫展
バイオリンムシの仲間

長崎バイオパーク プレゼンツ

そう言えば・・・つばめの杜広場は、夏休みのちびっ子向けに以前「天空の水族館」と言う催しをやってたな。ちょっと覗いてみる事にする。先ずは標本のエリアから!
プラチナコガネの仲間



(左)モルフォチョウの仲間 メタリックなブルーがきれい!(右)ゴライバストリアゲハ「メスは世界最大級」・・・だそうです。


(左)世界最大のバッタ シタベニオオバッタの仲間 (右)うひゃ~こういうの苦手
世界最大のナナフシ


見事にバイオリンの形(笑)


(左)ジンメンカメムシの仲間 (右)確かに人面!これは台湾淡水の捜奇(ゲテモノ)博物館にも標本があったぞ!ww
テイオウゼミの仲間 

世界最大というだけあって・・・でかい!
« フェスティバル&カーニバル! | トップページ | 天空の昆虫展をやってたよ! 後編 »
「福岡」カテゴリの記事
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その6 最終回(2018.10.28)
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 後編(2018.10.26)
- 櫛田神社~萬行寺(2018.10.28)
- 宇宙猫~冷泉公園~山笠最大難所~博多町家ふるさと館(2018.10.28)
- 福岡アジア美術館③(2018.10.27)
「催し物」カテゴリの記事
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 後編(2018.10.26)
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 前編(2018.10.26)
- 「九州浄土」展に行ったYO!(2018.10.20)
- タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 後編(2018.10.02)
- タイ・フェスティバル福岡 2018に行ったYO! 前編(2018.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント