台北101 世界貿易センタービル
2017年台湾の旅 またまた思いつきで行っちゃった編 その22
久しぶりに来ましたが・・・こうやって間近で見ると・・・
でっかいぞ~!
台北101(タイペイいちまるいち、中国語: 臺北101)は、中華民国台北市信義区にある超高層ビル。地上101階建てで、名前はこれに由来する。高さは509.2mで、地下は5階まである。 建設段階の名称は台北国際金融センター(中国語: 臺北國際金融大樓)。7年間の工期を経て、2004年に世界一の超高層建築物として竣工した。設計は李祖原建築事務所、施工は熊谷組を中心としたJVにより行われた。総工費は約600億元。(wikipediaより)
福岡にも支店がある
鼎泰豐(ディンタイフォン)。最近はどこへ行っても見かけるんで驚かなくなった。
エスカレーターで1階へ
記念に1枚撮ってみる・・・
・・・と、正面玄関の前に・・・
でっかい う○このような・・・
変なオブジェwww
調べると・・・康木祥(カンムシャン)作 無限生命 という作品で・・・2013年3月、退役したエレベーターのケーブルを再利用して作られたオブジェだそうです。
間近に見上げると・・・
ひぇ~!一際でっかい!!
案内に従って進んでいくと・・・
S.H.Eの広告が!
S.H.Eは私が台湾へ行き初めの頃デビューした3人組アイドルで、あれよあれよと言う間に台湾の国民的スターになってしまいました。歌も日本語も取り入れた歌詞で馴染みやすく、日本で売り込めば人気出たのになぁ~とか思っています。ちなみにデビューアルバムに入っていた曲は↓こんな感じ・・・
展望台のチケット売り場は5階にあります。エレベーターで向かうと・・・
並ばずに買えた!
チケット600NTD
順路を進んでいくと・・・
出たな!ダンパーちゃん!
日本のサンリオと共同開発したマスコット、ダンパーベイビーがあちこちにあります。
保安検査を受けて・・・
更に進むと・・・
展望台へ向かうエレベーター。案内に従い乗り込む
« 今日はAvafahちゃんの誕生日 | トップページ | 台北101 展望台 1 西~南側 »
「旅行 海外」カテゴリの記事
- 2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part84 最終回(2018.09.30)
- 七日目 搭乗~離陸~軽食(2018.09.30)
- 荷物を回収~スワンナプーム国際空港へ(2018.09.30)
- ホテルに戻る~カップ麺を喰らう~チェックアウト(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント