2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 一旦、行橋市へ | トップページ | 中間~平尾台 ドライブ その17 最終回 »

2017年6月11日 (日)

道の駅で一休み

中間~平尾台 ドライブ その16

一旦、行橋市へ入ってスマートフォンのナビに目的地を福岡市内の自宅にした。もちろん高速道路、有料道路は使わず、一般道をちんたら帰ることにした。出たルートがこちら・・・

Map3

↑クリックで拡大

Cimg4066 国道202号線をひたすら走る

長いトンネルを抜けると・・・Cimg4067

Cimg4068 道の駅の案内があった!

15:25 ちょっと休憩していこう!

Cimg4069

道の駅 香春(かわら)わぎえの里 物産直売所で、新茶とコーヒーを購入!入口近くに小さな飲食コーナーがありましたが・・・こちらも月曜定休のようでシャッターが降りていました。

Cimg4072 Cimg4073

唯一、ソフトクリームスタンドが開いていたので・・・

Cimg4071 石炭ミックスソフトクリーム

300円を購入!石炭を表した黒い部分はビターチョコレートで、一口ほおばると・・・バニラクリームとミックスされておいすぃ~!しかし・・・注意しなければならないのは・・・油断すると口の周りに石炭部分がついて・・・

コントの泥棒の様な顔になってしまいますDorobou_konto

私は車に戻って、ルームミラーで自分の顔を見て”コントの泥棒状態”になっているのに気がついた!(笑)

Cimg4074 15:40 出発

さすが筑豊・・・道をまたいでセメント工場のベルトコンベアがある!

なんてことない郊外の道・・・Cimg4075

Cimg4076 軽快に走る・・・

つづく

« 一旦、行橋市へ | トップページ | 中間~平尾台 ドライブ その17 最終回 »

ドライブ」カテゴリの記事

福岡」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道の駅で一休み:

« 一旦、行橋市へ | トップページ | 中間~平尾台 ドライブ その17 最終回 »

最近のトラックバック