2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 九州の深海 | トップページ | ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー »

2017年4月30日 (日)

新しくなったマリンワールド海の中道に行ったYO!その20 最終回

そろそろ帰ろうかな。その前に・・・大回遊水槽を動画で撮っておこう!

↓動画はクリックで再生

 
イワシの大群泳は見ものです!↓動画はクリックで再生
 
 
Cimg2637
 
最後にシースルーエレベーターを撮影。このエレベーターは大回遊水槽の1階から3階までを見ることができます。 ↓動画はクリックで再生
 
 
出口横のお土産屋を覗く。グッズにセンスが出て来たな!・・・とか思っていたらダイオウイカのぬいぐるみの横に↓こんな奴が!

Cimg2638

おぉ!これは・・・シン・ゴジラに出ていた・・・第二形態

Shing2 蒲田くん!

・・・ではなくて・・・

Rabuka2 Rabuka1

深海魚ラブカのぬいぐるみだ!www シンゴジラの大ヒットを受け只今ブレイク中!

ほ・・・欲しい!・・・という気持ちをグッと押さえて・・・

さらばマリンワールドCimg2639

後になって気が付きましたが・・・そう言えば、最後の最後にお金を使わせようと出口付近においてあったガチャガチャが無かった。

新しいマリンワールドの全体的な感想は・・・

魚のストレス軽減の為、以前に比べてグッと照明が落としてあって、暗いのが苦手な子供は怖がるかも知れない。更に小さい子供が走り回ると危ないので保護者の方は十分注意してもらいたい。

マリンワールドのゆるキャラ”メガトット”が、すっかり姿を消していたのが残念でした。個人的にはタイのサイアム・オーシャン・ワールドのようなエンターテイメントな部分もあっていいと思う。

それと、玄関前のスペースが無駄に広いので、ここで、週末だけでも良いから西戸崎や志賀島の漁港で水揚げされた海産物なんかを売ったりしたら、地域密着で良さそうな気がするんですが・・・どうでしょう?(笑)

Cimg2644 安全運転で帰路につく

志賀島をドライブしようと思ったけど・・・ガソリンが残り少なかったのでそのまま帰ってきました。

落ち着いた頃にもう一回来よう!久々の年間パスも視野に入れようかな~ww

おしまい

« 九州の深海 | トップページ | ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー »

水族館」カテゴリの記事

福岡」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 九州の深海 | トップページ | ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー »

最近のトラックバック