博多駅へ歩く・・・
ぴろQの博多ぶらぶら2017 住吉神社編 その7
11:00 南門から住吉通りを東に歩く。神社を一歩外へ出ると・・・
突然都会のど真ん中
さっきまでの静けさは嘘のよう・・・
お父さん犬の広告
良い味出しています。本当なら住吉神社とあわせて、裏の日本庭園「楽水園」も見たいところでしたが・・・この日はパス!(笑) 歩くこと数分・・・ANAクラウンプラザホテルの車寄せの横に・・・
出たな~薮内!!
「走る童子」
せんとくんのデザイナーで彫刻家の籔内佐斗司 氏の作品が福岡市内には数か所あります。更に歩くこと数分で・・・九州・博多の玄関口
博多駅に到着~♪
横断歩道を渡ってすぐの歩道(公道)で、大きな犬のぬいぐるみと、本物のゴールデンレトリバーを繋いで、何やら募金活動をやっていた。Gレトリバーがあまりに可愛かったので、犬の写真を撮ろうとすると・・・無愛想なBBAが「写真はやめてください」・・・って。
イラっ!・・・犬の写真撮られたらマズイ事でもあるのか?そもそも公道での募金活動、ちゃんと許可を得てやっているのか?
胡散臭い奴らだ!!
大人のぴろQは、喰ってかかるような事はしませんでしたが・・・なんだか釈然としないな~。気分を変えて・・・
博多駅の博多口でまたまた籔内
縁結び七福童子
ここにほど近い所に隠れキャラで黄金のカエルもありますが、中田英寿プロデュースの日本酒イベント「CRAFT SAKE WEEK」があって、テントが張られていたので良く見えませんでした。そのままエスカレーターで・・・
3階のテラスへ。中洲へ一直線に伸びる博多駅前大通りと、昨年の大規模陥没現場が見える。この風景は映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のプロモーションで来日したトムクルーズも見た風景だ!
« 住吉神社 4 三日恵比寿神社~南門 | トップページ | 鼎泰豐(ディンタイフォン) 博多店でランチを喰らう! »
「福岡」カテゴリの記事
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その6 最終回(2018.10.28)
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 後編(2018.10.26)
- 櫛田神社~萬行寺(2018.10.28)
- 宇宙猫~冷泉公園~山笠最大難所~博多町家ふるさと館(2018.10.28)
- 福岡アジア美術館③(2018.10.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
福岡って無愛想な人多いですよ~笑
私も今日ゴールデンレトリバー見かけたので一応、許可取って写真撮らせて貰いました(-ω-;)
投稿: なーな。 | 2017年4月12日 (水) 19時37分
>なーな。さん
コメントありがとうございます。
あの連中一体何なんでしょうね?自分たちの活動に後ろめたさが無ければ堂々と写真を撮らせればいいものを、断るから胡散臭く思えてしまいます。
写真が駄目なら「撮影禁止」とデカデカと貼った上、紙袋でも被って活動しろ!と言いたい(笑)
投稿: ぴろQ | 2017年4月12日 (水) 20時08分