2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 玉名~荒尾~柳川ドライブ その1 | トップページ | 蓮華院 誕生寺 本院 前編 »

2017年3月19日 (日)

玉龍で玉名ラーメンを喰う!

玉名~荒尾~柳川ドライブ その2

道なりに走ると、国道443号線になり、九州自動車道と並行して走る。

雨足が強くなてきた・・・Cimg1671

県道4号線(一部県道3号線)を走る。ふと、信号待ちの時、道路沿いにあった物産館の軒先に・・・

Cimg1672 可愛くないくまモン

途中、コンビニでトイレを借りてお茶を購入・・・更に・・・

山の中をひた走る・・・Cimg1673

川沿いにしばらく走っていると・・・ナビに橋を渡るように指示が出て・・・渡とすぐ目の前にお店が見えた。

Cimg1676 横に広い駐車場

11:15 本日最初の目的地に到着

ラーメン玉龍 Cimg1674

ラーメン(並)600円 を注文

Cimg1675

さすが熊本ラーメン。お店の人が、ラーメンを持って来る時に「ガーリック入れますか?」と聞かれたのでお願いする。丁度久留米と熊本の中間、玉名らしいラーメン。どちらかと言うと久留米に近い味の濃厚豚骨スープに中太ストレート麺、キクラゲ、チャーシュー、ネギ、海苔が乗っています。これにガーリックが絶妙に絡んで旨い!最近の気取った博多ラーメンが忘れているワイルドなお味です。

帰り際に若い女の子2人が入店してきた。駐車場には北九州ナンバーの軽自動車。私みたいにわざわざ来る人がいるんだなぁ~

玉名市内を走る・・・Cimg1677

つづく

« 玉名~荒尾~柳川ドライブ その1 | トップページ | 蓮華院 誕生寺 本院 前編 »

ドライブ」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉龍で玉名ラーメンを喰う!:

« 玉名~荒尾~柳川ドライブ その1 | トップページ | 蓮華院 誕生寺 本院 前編 »

最近のトラックバック