福岡市動物園に行ったYO! 2017 その1
動物園への道
2月23日(木) F大病院に目ん玉の検診に行った帰り・・・せっかく地下鉄に乗って遠くまで来たんだから、帰りにどこかへ寄って行こう!1月の検診の時は六本松駅で降りて友泉亭公園を散歩しました。そう言う事で今回は・・・
薬院大通駅で下車
さすが動物園の最寄駅という事で・・・
色んな所に動物の絵が描かれています。
地上に上がると・・・(右)謎のモニュメント 見ると・・・ピース 2005年 高鶴元 とあります。調べたら上野(あがの)焼の有名な陶芸家の作品で、福岡市営地下鉄七隈線開通に合わせて建てられたようです。 バス停でバスを待ち・・・
56か58のバスに乗ると・・・
ほどなくして福岡市動物園に到着。途中、福岡郵便貯金会館(メルパルクホール)跡が普通にマンションになっていて軽くショックを受けた。
現在、動物園は段階的に改装中で・・・メインゲート前も工事中。駐車場横にプレハブの
チケット売り場があります。
以前来たのは・・・2014年。3年ぶりです。
チケットは大人600円(前回は400円だったのに~!値上げしたな~!/平成28年6月より料金改定)
メインゲートへ歩く・・・
昔はこんな風景でした。
2014年撮影↑
« お!これは行かねば!!! | トップページ | エントランス~象のはな子 »
「動物園」カテゴリの記事
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その3(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その2(2018.09.29)
- さよならドュシット動物園 その1(2018.09.29)
- スネーク・ファーム その6 最終回(2018.09.25)
「福岡」カテゴリの記事
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その6 最終回(2018.10.28)
- 福岡オクトーバーフェスト 2018に行ったYO! 後編(2018.10.26)
- 櫛田神社~萬行寺(2018.10.28)
- 宇宙猫~冷泉公園~山笠最大難所~博多町家ふるさと館(2018.10.28)
- 福岡アジア美術館③(2018.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント