2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 国立台湾博物館は楽し その1 エントランス | トップページ | 国立台湾博物館は楽し その3 流轉的騎跡② »

2017年2月 8日 (水)

国立台湾博物館は楽し その2 流轉的騎跡①

2017年 台湾の旅 part44

Cimg0758 1階の展示を見る事にする。

企画展「流轉的騎跡」をやってましたTurning_wheels

中に入ると・・・

Cimg0759 Cimg0760

スラリ並んだ自転車の数々・・・

Cimg0761 タイでもお馴染みリキシャ

台湾産業の発展の一翼を担ったであろう台湾製自転車の歴史の展示のようです。

Cimg0762 自転車屋さんの展示

技術移転は当時統治下の日本からなのでしょうね・・・

日本人の私から見ても・・・Cimg0763

Cimg0764 懐かしさを感じます。

Cimg0765 Cimg0766

Cimg0767 こんな陶製の人形も・・・

そう言えば中国の雑技団の演技に自転車は重要な役割を果たしていましたね。

つづく

« 国立台湾博物館は楽し その1 エントランス | トップページ | 国立台湾博物館は楽し その3 流轉的騎跡② »

旅行 海外」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立台湾博物館は楽し その2 流轉的騎跡①:

« 国立台湾博物館は楽し その1 エントランス | トップページ | 国立台湾博物館は楽し その3 流轉的騎跡② »

最近のトラックバック