台北車站(台北駅)周辺
2017年 台湾の旅 part29
思わず駅舎をバックに1枚!
新光三越側に出てしまったので、一旦地下に入り台北駅を目指す。歩いていると・・・
充電駅なる看板が!こういうサービス海外では進んでいるね~!
台北車站(台北駅)側
駅舎の東側は広場になっていて・・・
面白オブジェが沢山あります。
調べると・・・車両工場の職員が廃車される車輌を惜しんで、廃材で作ったものだそうです。そんな中・・・機関車が展示されています。
LDK58 1923年 日本車輌製造だそうで、花蓮などで走っていたそうな・・・
駅舎に入る。
« 出発~台北車站(台北駅)へ | トップページ | 切符を買ってホームへ・・・ »
「旅行 海外」カテゴリの記事
- 2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part84 最終回(2018.09.30)
- 七日目 搭乗~離陸~軽食(2018.09.30)
- 荷物を回収~スワンナプーム国際空港へ(2018.09.30)
- ホテルに戻る~カップ麺を喰らう~チェックアウト(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント