2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 2 | トップページ | 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 4 »

2016年12月29日 (木)

発表!2016年ぴろQ10大ニュース 3

第5位 長崎ドライブ
ある日・・・「長崎の中華街でちゃんぽん食べたいなぁ~」と、ふと思い、即長崎へ行くことに決定!せっかく行くのだったら泊まりがけで長崎ドライブしよう!・・・久しく行ってない所も行ってみようと、向かったのは・・・長崎県平戸。運転中、初のWeb生配信を行う。先ずは平戸大橋を渡って・・・

Cimg7605_2 平戸城

Cimg7727 Cimg7734

続いて・・・松浦史料博物館  平戸であごだしラーメンを食べるつもりが、駐車場を確保出来ずに断念。そのまま・・・

Cimg7812 Cimg7811

佐世保~針尾電波塔を見ながら西海橋を渡る。

13906930_10209057818990242_28139728 200pxrodan_poster

ここは「空の大怪獣ラドン」のロケ地です。西海市サンセットロードを走り、長崎市内に入り・・・

稲佐山展望台 Cimg7890

一旦、諫早のホテルに行き一泊。翌日は午前中長崎市内観光・・・

Cimg7988 Cimg8102

(左)崇福寺 (右)眼鏡橋

Cimg8120 Cimg8130

長崎 新地中華街に入り、宝来軒で念願のちゃんぽんを食す。

Cimg8157 Cimg8172

午後からは島原半島へ・・・子供の時に来て以来の雲仙地獄

Cimg8217 仁田峠

夕方、再び諫早に戻り・・・

諫早公園を散策 Cimg8233

もう一泊して福岡に戻りました。

第4位 熊本地震と博多駅陥没 
4月14日16日熊本地震発生。そして 11月8日 博多駅前で大規模な地盤陥没事故が発生しました。
 
Asojinjya 14925391_529694733906321_7723763407
 
方や自然災害、方や地下鉄延伸工事での事故ですが・・・熊本地震は震源から離れた福岡でも大きく揺れを感じ、その後、断続的な余震も続きました。地盤陥没事故は私の庭みたいな場所で発生・・・この2つの出来事は、いつ何時災害に見舞われるかわからないということを身に沁みて感じたニュースでした。
 

« 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 2 | トップページ | 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 4 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 3:

« 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 2 | トップページ | 発表!2016年ぴろQ10大ニュース 4 »

最近のトラックバック