ワット・サマーンは仏教のテーマパークやぁ~!その9 ぶらぶら歩く・・・
2016年タイの旅 国王追悼とロイクラトーン編 part25
冷房がガンガンに効いた台座の中から出て・・・再び灼熱のお寺の敷地を歩きまわる。
屋台料理が喰える場所や・・・
お供え物が売ってたり・・・
・・・かと思えばお土産品やおもちゃなんかも売ってたり・・・なんだか良くわかりません。時々聞こえるゴーン・・・と言う音は・・・
銅鑼だったのか?
招き猫の下には・・・
死んだように寝る犬
そして・・・突然現れるオブジェ。ここのコンセプトは一体何なのか?
考えれば考えるほどおかしくなる。(笑)最初にソンテウを降りた方へ戻ると・・・
お菓子屋台を発見!
これぞ・・・出発前に調べていた、ルークトゥン歌手ブア・ガモンティップのお母さんがやっているという焼き菓子の屋台だ!(ルークトゥン・モーラム・ファンクラブ参照)
↑ブアが歌う、ワット・サマーンの歌だそうです。お菓子を買って帰ろうか・・・と思いましたが、持って帰るまでにボロボロに砕け散りそうで買いませんでした。・・・が・・・今思えば、買っておけばよかったー!
車酔いのせいで、全く食欲わかず・・・ビールのつまみみたいなのを・・・
食いながら歩くと・・・
屋根のある大きな広場に到着
« ワット・サマーンは仏教のテーマパークやぁ~!その8 巨大ブラフマー神あらわる! | トップページ | ワット・サマーンは仏教のテーマパークやぁ~!その10 恐竜やら仮面ライダーXやら・・・ »
「旅行 海外」カテゴリの記事
- 2018年タイの旅 DANCE FEVER編 part84 最終回(2018.09.30)
- 七日目 搭乗~離陸~軽食(2018.09.30)
- 荷物を回収~スワンナプーム国際空港へ(2018.09.30)
- ホテルに戻る~カップ麺を喰らう~チェックアウト(2018.09.30)
- さよならドュシット動物園 その4(2018.09.30)
「寺社・仏閣」カテゴリの記事
- ぴろQの博多ぶらぶら 櫛田神社界隈編 その6 最終回(2018.10.28)
- 櫛田神社~萬行寺(2018.10.28)
- 宇宙猫~冷泉公園~山笠最大難所~博多町家ふるさと館(2018.10.28)
- ワット・パイロンウアは楽し その7 地獄へようこそ!③ 最終回(2018.09.28)
- ワット・パイロンウアは楽し その6 地獄へようこそ!②(2018.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« ワット・サマーンは仏教のテーマパークやぁ~!その8 巨大ブラフマー神あらわる! | トップページ | ワット・サマーンは仏教のテーマパークやぁ~!その10 恐竜やら仮面ライダーXやら・・・ »
コメント